募集職種
ICT職
デジタルテクノロジーの力で
サービスの改善をする仕事
前職で培った専門知識やスキルを活かし、
さらに磨くことのできる環境で、
遠鉄グループ企業全体のデジタル化に従事。
遠鉄グループ各社の経営、
業務内容を分析し、
ICTの視点から
経営課題の解決に取り組む
ICT職は、遠州鉄道株式会社のICT推進課に所属し、遠鉄グループ各社の経営、業務内容を分析し、ICTの視点から経営課題の解決に取り組みます。お客様サービスや生産性向上のためのソリューション導入やツールを活用したシステム開発により、各社の成長に寄与することが主な業務です。業務経験を積んだ後、グループ各社・各事業部にて現場により深く関与しながら潜在的な課題を発見し、ICTを活用した課題解決・業務改善に取り組んでいただきます。

仕事内容


仕事内容
グループ各社の経営課題・業務内容の把握・分析を行い、ICT 活用を軸とした解決方法の調査・提案、導入~アフターフォローまで担当していただきます。幅広いサービスを展開する当社だからこそできる経験が多くあります。
- 職種
-
ICTコンサルティング(ICT職)
- 仕事内容
-
ICT導入等による遠鉄グループ各社の経営企画業務
原則、遠州鉄道株式会社ICT推進課に所属してICTに関する業務に取り組んでいただきますが、
遠鉄グループ各社に出向し、ICTを活用した業務改善を担当していただくこともあります。※出向する場合も雇用形態・給与・待遇は遠州鉄道株式会社の規定に準じます。
※変更の範囲:会社の定める業務
- 勤務地
-
遠州鉄道株式会社本社 浜松市中央区旭町12-1 遠鉄百貨店新館事務所フロア12階
※変更の範囲:会社の定める事業所
- 勤務時間
-
8:30~17:30
- 給与
-
基本給25万6,000円~33万円+時間外手当+各種手当
※経験・年齢を考慮の上、弊社規定により優遇いたします。
※あくまでも入社時の月給です。
※試用期間6カ月あり(待遇に変化はありません)
※上記金額は研修期間手当を含みます
- 昇給・賞与
-
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月・12月) ※別途決算賞与あり
- 諸手当
-
時間外手当、通勤手当、こども手当、育英手当、営業手当、販売奨励手当、役付手当、住宅手当(遠隔地出身者)
- 休日
-
年間休日
120日(土日祝休み)休暇
有給休暇(2018年度の全体平均:年間13日)、年末年始、GW、夏季休暇※事業部カレンダーあり
- 福利厚生
-
各種社会保険完備、単身者用住宅、企業内託児所、持株会制度、財形貯蓄、遠鉄グループ各種優遇・割引制度、スポーツ施設利用補助、各種取得支援制度、育児介護休暇制度
- 必要な能力・
経験 -
● 過去の経験の中で、課題設定・提案~解決をしてきた経験・実績
● IT・システムに関心があり最新技術へのアンテナが高い方(経験者歓迎)


-
履歴書不要の簡単入力!
気になったら、まずはエントリー!
疑問点にも事前にお応えします!
※エントリーフォームにご入力ください。エントリーエントリーしたい方
はコチラ -
実は応募前に聞いておきたい…。
会社の雰囲気、社員の1日のスケジュール
など、現場のリアルをお伝え!カジュアル面談詳細を知りたい方
はコチラ
※選考には一切影響しません! -
面接確約!
スマホ・PCから履歴書を提出!応 募面接を受けたい方
はコチラ